DPZの取材を受けました
文房具ライターの きだて たく さんにWPSALの優勝について取材して頂きました!
寄稿型WEBマガジンのデイリーポータルZに掲載されております!
大会の話からペン回し界の実情まで読みやすい展開で非常に面白く書いて頂いております!
下記リンクから是非ご覧ください!
https://dailyportalz.jp/kiji/Pen-Spinning_champion
Pen Spinning Performer Kay
文房具ライターの きだて たく さんにWPSALの優勝について取材して頂きました!
寄稿型WEBマガジンのデイリーポータルZに掲載されております!
大会の話からペン回し界の実情まで読みやすい展開で非常に面白く書いて頂いております!
下記リンクから是非ご覧ください!
https://dailyportalz.jp/kiji/Pen-Spinning_champion
ご報告致します。
2019年 8月16日に中国 広東省 東莞(トウカン)市 で行われた “ZHIGAO cup – World Pen Spinning Alliance League 2019 ” (WPSAL) において優勝致しました!
最終結果
優勝:Takahiro Kataoka (JAPAN)
準優勝:Sui Ming ynag (CHINA)
第3位:Siwatch Chomchai (THAILAND)
第4位:Lin Qingwei (CHINA)
詳細ページ
https://mp.weixin.qq.com/s/bcPwzyzKHVptA7iLwCn7Jg
日本・タイ・ベルギー・ポーランド・ブラジルなど9カ国から、各国で優秀な成績を収めた16名の選手が出場。
予選は4名ずつ4ブロックに分かれ、各選手が1:40秒までのステージパフォーマンスを行い、ステージ上での立ち振る舞いや技の難易度、ミスの少なさなどの観点から審査を行い、トップの1名のみが決勝に出場。
決勝では各ブロックから勝ち上がった4名で2分間の演技を行い、同様の項目を審査して4名の順位が決定される。